
フリードの右リアフェンダーの際の凹み。

リアゲートを開けて後ろからフェンダーの内張を外しデントツールをアクセス。
兵庫県の神戸市・姫路市のデントリペア 車の凹み1000件以上の修理事例
車のヘコミ修理事例、神戸市・姫路市・加古川市・兵庫県|デントリペアはデントハリマ
BMW740i 、右リアフェンダーのプレスラインに若干掛かっている凹み。
ドアパンチのようです。
今回はなんとかデントリペアで修理できましたが、当たりどころが悪いと歪みが残る場合もあります。お気をつけ下さい。
ヤリスの左側、フロントガラスよりのルーフサイドの凹みです。
ルーフサイドの部分は硬いように思えますが、最近の車は軽量化のため鉄板が薄いので洗車などの際のは凹みやすいのでお気をつけください。
レクサスIS 300hフロントドアのプレスラインの潰れ。
アルミパネルで潰れた凹みの裏は補強があり簡単に裏からデントツールが入らない状態でしたが、内張を外さずなんとかデントリペア完了です。
今回はヤリスの右リアフェンダーのガッツリ凹みです。
今回は表からプーリングで引っ張って直すか、リアフェンダーの内張をガバッと外して裏からデントツールで押し上げるか悩むところでしたが、内張を外して裏から押し上げました。
まだ購入して間もないお車ですのでデントリペアで直って一安心です。
BMWミニクラブマン 左フロントドアのガッツリ凹みです。
ドアパンチの凹みのようです。
お客様からは「綺麗に直るんですね。」とご満足頂きました。
ありがとうございました。
マセラティ ギブリの右リアドアのプレスラインの潰れ。
アルミパネルのドアのプレスを横にズリッと潰しているのは結構な衝撃ですが、それでも塗装は大丈夫のようでデントリペアのやりがいのある凹みです。
アルミパネルなので、やり難いこともありますが、再塗装していなければこの車種の塗装は丈夫のようなので小さな歪みも追い込み仕上げることができます。
日産リーフの左フロントドアのガッツリ凹み、クリヤーが削れた深い凹みです。
かなり凹みが深く塗装の割れの問題もありましたので、傷を若干残し仕上げています。
ポルシェ ケイマンの左リアフェンダーのプレスラインの潰れ。
ポルシェのフェンダーパネルが分厚くプレスの潰れは表から引っ張るプーリングでは上がらないので、今回はサイドダクトカバーを取り外してデントツールをアクセス。
色々なデントツールを試しながら凹みに届き、なんとかデントリペア完了です。
ジャガーXJ、左リアフェンダーのビックデント。
リアフェンダーの内張をトランクから外して凹みにアクセスしてデントリペアです。
プレスラインが絡んだ凹みで古い塗装なので慎重に凹みを徐々に上げていきます。
BMW X2のリアフェンダーのプレスのガッツリ潰れです。
リアフェンダーの凹みはデントリペアのやり難い箇所です。
凹みの深さや形状、凹みの箇所、塗装状態、パネルの鉄板の厚さなどでデントリペアの難易度が変わります。